思い出という宝物!! [ご挨拶!]
大阪に来て1年半と前記でふれました。
その大阪で、とても多くの方々と知り合うことができました。
この出会いは自分の中で、非常に大きな、そして大切な思い出です。
知り合えたすべての方々に感謝いたします。
とは言っても今生の別れではないので、今後もよろしくお願いいたします![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
その大阪で、とても多くの方々と知り合うことができました。
この出会いは自分の中で、非常に大きな、そして大切な思い出です。
知り合えたすべての方々に感謝いたします。
とは言っても今生の別れではないので、今後もよろしくお願いいたします
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
![[揺れるハート]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/137.gif)
備北オートビレッジ インプレ!(広島県) [キャンプ場]

広島県庄原市上原町1300番地にあるキャンプ場、「備北オートビレッジ」に行ってきた。
利用したのは、このキャンプ場の年内最終営業日に間近である、09年11月21日から23日での利用だった。
九州の仲間とのキャンプなので、関西と九州の中間として選んだ。
08年は、「ACN大鬼谷オートキャンプ場」での中間キャンプをしたが、非常に良いキャンプ場なのだが、あのキャンプ場はどうも好きにはなれない。
キャンプ場は自然が間近に感じることができて、本当にに良いキャンプ場と思う。
が、管理体制の問題・・・正直言って、嫌いだ。
という事で、09年は交通立地も良い「備北オートビレッジ」を選んだ。
タグ:キャンプ
道頓堀!! [グルメ!]
リビングシェルがリペアから帰ってきた!(100116) [s*p(スノーピーク)]

リペアに出していた、リビングシェルが戻ってきたと連絡が入り、神戸まで引き取りに行ってきた。
ここ最近は、買うことよりもリペアの回数が増えた。
前回は、インフレータブルマットの新品交換。
その前は、レクタの破れヶ所のリペア。
このレクタのリペアの出来具合には、本当に驚くほど、見事な仕上がりだった。
早速、仕上がりの確認のために広げてもらった。
今回の仕上がりも楽しみだ。
連休なのに・・・(100111) [ひとりごと]
ローチェア 30(snow*peak) [キャンピングギア]

ついに発売された、s*p品のローチェア。
ローチェア 30
なぜ、今まで販売されなかったのかが、本当に不思議な思いをしてました。
イスに関しての記事は、以前に何度かUPした事があります。
記事にしてないイスの存在もあり、実際には多くのイスが我が家に来て、去っていきました。
11月の終わりに購入したハイバックアームチェア(オガワキャンパル)は我が家にとって一番高価なイスになりました。
座り心地も、身体を包み込まれるような感じでリラックスできる最高のイスと思ってます。
ただ、身体が深く収まりすぎるかな、という事も個人的には感じてました。
そこへ登場したsnow*peakのローチェアは、カタログを見た時から僕にとって気になる存在になりました。
もちろん、初売りに出かけて、1脚購入。
座り心地は・・・